暮らしを彩る出版社
定期刊行物

芸生新聞 12月16日付(第2891号)
- 発行日
- 2024年12月16日
- 価格
- 57円(本体52円+税)
12月も中旬、各地の教会では忘年会の他、早めの大掃除や餅つきを行ったところがあり、正月に向けた準備が進んでいます。
ピックアップ
聖地参拝 山口第二ブロック・前橋教会(1面)
11月30日、12月1日の両日、山口第二ブロックと北関東ブロック前橋教会が聖地参拝を行い、大平和祈念塔での平和の日式典に参列しました。おしえおやの遂断ありがたく(1面)
PL教師が実感してきた、尊いおしえおやの遂断についてつづる連載企画。
今回は愛知第一ブロック瑞穂教会の平野世時先生です。教話 「一切は鏡である」という奥深い世界──映し出されるものを受け止め学んで(2面)
鳥取ブロック郡家教会の右田清司先生による教話です。
「神は鏡、神業は鏡という真理を、いつも心に置いてください。目の前に起こる一切の神業を自分の心の鏡、行いの鏡と受け止め、神霊に祈りながら、その時その場の神業のまにまに暮らしていきましょう」ミナスブロックが南米聖地に参拝(2面)
2教会1支所3出張所から成るミナスブロックが8月24、25の両日、南米聖地に参拝しました。