定期刊行物

  • TOP
  • 定期刊行物
  • PL
  • PL2017年5月号

PL2017年5月号

発行日
2017年5月1日
価格
308円(本体280円+税)

 

新緑がまぶしい、爽やかな季節となりました。『PL』誌5月号の表紙に描かれている鯉のぼりのように、悠々とした気持ちで過ごしたいものですね。今月も、充実した内容で皆様に元気をお届けします!

「教話集 人生にPLus!」のテーマは「己を虚しく」。偉そうな思いが引き起こす状況を踏まえ、謙虚な心で対応することの大切さについて、さまざまな視点からポイントをお伝えします。「ココロ満タン×PL青年」では、とかく迷いがちな青年期をどう乗り越えていくかについて、心癖の観点から、また心理学の分野などからも掘り下げて考えます。

マンスリートピックス

  • 教話集 人生にPLus!

    毎月1つのテーマを取り上げ、世代の異なる3人のPL教師が教話を執筆。

    教義を真正面から説き、実行項目を挙げ、自身の体験談を交えたそれぞれの教話が、あなたの日常に気付きをもたらしてくれるでしょう。

    今月のテーマ「己を虚しく」

    偉そうな姿に気付いて 廿日市教会長 竹内英修

    1人では何もできない 金沢東教会長 志藤正智

    「俺流」を改め神に依る 都城教会長 植木豊高

  • ココロ満タン×PL青年

    忙しい毎日を送る青年の皆さんに贈る「青年特集企画」。オールカラー8ページで、にぎやかにお届けします!

    今月のテーマは「迷ってもうまくいく!」。自分は何をしたいのか、どうなりたいのか——進む未来にとかく迷いがちな青年期は、情報過多な現代の世相も相まって、なかなか初めの一歩が踏み出せないのではないでしょうか。

    「迷う」とは、幾つかの選択肢を前に、どれが最適かを模索している状態のこと。そんな「迷い」から抜け出し、新たなスタートラインに颯爽と立つための心構えについて、ご紹介します。

    【アドバイス】〝迷い〟を生む心のパターン 三木教会長 跡部高樹

    【専門家寄稿】迷う「目的」を知れば、迷わなくなる

    アドラー派の心理カウンセラー・経営コンサルタント

    小倉 広

    【講話】神に依る積極表現が自分を成長させる 東広島支所長 枡田靖正

    【アンケート】教えて! あなたのもやもやポイント

  • PL遂断詞に学ぶ

    第9回目となる今号では、以前に取り上げた一節を振り返りつつ、PL遂断詞の最後までを読み解き、信仰のおかげを頂く在り方について説いています。

    「みおしえをお誓いするとは」「神様から与えられた個々の能力のいかし方とは」「ちょうど良い表現とは」など、具体的な取り組み方を学び、実行していきましょう。

  • 誌上解説室 もやっとさん どうぞ

    生活上のさまざまな悩みにもやもやしている〝もやっとさん〟、教会での解説でその突破口を見付けてみませんか? このコーナーではその前に解説のさわりを紹介します。

    今月のお悩みは「育児編」「家庭編」「仕事編」の3つ。よりさまざまなお悩みにお答えできるよう、お悩みのジャンルは毎月流動的に変更いたします。さあ、あなたも解説で、心晴れ晴れ〝からっとさん〟に!

    〈お悩み〉

    【育児編】ママじゃなきゃイヤ!

    【家庭編】夫婦でいる意味が見いだせない

    【仕事編】職場になじめません

    回答:PL学園幼稚園園長 山崎剛一

  • マンガ 花ママ日記 桃栗柿子

    大好評連載中の育児マンガです。〝花ママ〟こと花子さんの奮闘ぶりに共感する声が続出中!

    今月はこんなお話——。息子・カケルの健康診断の日、花子は、一人で着替える我が子をじっと見守るお母さんと出会いました。何をするにも「早く、早く!」と子供を急かし、最後には先回りして手を貸してしまっていた自分の行動に気付かされた花子は……。

『月刊PL』購読のご案内

定期購読を希望される方は、ページ上部の「定期購読」または下部の「定期購読を申し込む」からメールフォームに進み、必要事項をご記入の上、送信してください。
初回発送の際に郵便振替用紙を同封いたしますので、お近くの郵便局からご入金ください。
※PL会員の方は、会費に月刊『PL』もしくは月刊『PLASMA』の購読代が含まれています。

定価 308円(本体280円+税) 講読料 12カ月 4,740円(送料込み)
送料 87円
講読料 12カ月 4,740円(送料込み)
お問い合わせ 0721-26-1052(弊社営業課)
定期購読を申し込む

本日のカレンダー

4月
26

正々堂々(せいせいどうどう)

正しいと思っていることは堂々と伝えましょう。