定期刊行物

  • TOP
  • 定期刊行物
  • PL
  • PL2019年10月号

PL2019年10月号

発行日
2019年10月1日
価格
308円(本体280円+税)

10月22日は「即位礼正殿の儀」。元皇太子さまが新天皇陛下に即位されたことを、国内外に示す儀式が執り行われます。「即位の礼」の中でも重大で盛大な儀式。とても喜ばしいことですね。平成から令和へと時代が大きく変わっていく中、晴れやかな気持ちで私たちも進歩発展を目指していきたいですね。

「教話集 人生にPLus!」のテーマは「嫉妬心」です。自分よりすぐれていたり恵まれている人を羨んだり、男女間での猜疑心が嫉妬心になったり。とらわれてしまうと、とてもつらく苦しい感情です。どのように対処していけばいいか、PLの教えに沿って考えてみましょう。

「ココロ満タン×PL青年」は、今年11月初旬に行われる青年錬成(第2回)について、詳しくお届けします!

マンスリートピックス

  • 教話集 人生にPLus!

    毎月1つのテーマを取り上げ、世代の異なる3人のPL教師が教話を執筆。教義を真正面から説き、実行項目を挙げ、自身の体験談を交えたそれぞれの教話が、あなたの日常に気付きをもたらしてくれるでしょう。

    今月のテーマ「嫉妬心」

    自分の心を変えていく 熊本教会長 丸山 登

    人の表現に拍手を贈る 郡家教会長 今藤 誠

    〈いいなあ〉を進歩発展のチャンスに 大本庁人事委員会詰 岸本貞弥

  • ココロ満タン×PL青年

    忙しい毎日を送る青年の皆さんに贈る「青年特集企画」。オールカラー8ページでお届けします!

    今月は、11月2日から4日に開催される青年錬成(第2回)について、意義や参加者の声を紹介し、その魅力についてしっかりとお伝えします! お誘いの一助としても、ぜひご活用ください。

    【概要】

    【スケジュール】

    【手記】自分を変えるヒントがある! 心癖と向き合った3日間

    【座談会】仲間とともに教えを学び、交流深まる青年錬成

    【講話】青年錬成でバージョンアップしよう 奈良教会長 梶本博史

  • 幸せになりたいあなたに 加美弥真教会 川島通資(PL教師)

    川島先生の新たな解説シリーズ第2回目です。PL処世訓第2条「人の一生は自己表現である」の教えに沿いながら、「自己表現とは何か?」「正しい自己表現とは?」について学び、あなたにとってのちょうどいい表現で幸せな毎日にしていきましょう。

  • 【新連載】よちよち子育て講座 倉敷教会長 尾坂保法

    子育てにまつわる教えのお話が新連載スタート! お1人の先生に数回ずつ執筆していただくリレー形式の子育てエッセーです。執筆者本人の体験談を交えながら、子育てにおける大切なことをお伝えしていきます。

  • 誌上解説室 もやっとさん どうぞ

    生活上のさまざまな悩みにもやもやしている〝もやっとさん〟、教会での解説でその突破口を見付けてみませんか? このコーナーではその前に解説のさわりを紹介します。

    今月のお悩みは「仕事編」「人間関係編」「家庭編」の3つ。よりさまざまなお悩みにお答えできるよう、お悩みのジャンルは毎月流動的に変更いたします。さあ、あなたも解説で、心晴れ晴れ〝からっとさん〟に!

    〈お悩み〉

    【仕事編】後輩指導が苦手です(男性/22)

    【人間関係編】相手に見返りを求めてしまう(女性/26)

    【家庭編】学校を休みがちな孫(女性/71)

    回答:佐世保教会長 五十嵐三広

  • ステキ生活応援団 暮らし上手のコツ

    「IT時代の目が大変!!」

    スマートフォンやパソコンの見過ぎで、現代人の身体にはさまざまなトラブルが多発中! 目の乾きや痛み、疲れ目、視力の低下……何もケアしないままだと大変なことに★ 目の健康について、考えてみませんか。

『月刊PL』購読のご案内

定期購読を希望される方は、ページ上部の「定期購読」または下部の「定期購読を申し込む」からメールフォームに進み、必要事項をご記入の上、送信してください。
初回発送の際に郵便振替用紙を同封いたしますので、お近くの郵便局からご入金ください。
※PL会員の方は、会費に月刊『PL』もしくは月刊『PLASMA』の購読代が含まれています。

定価 308円(本体280円+税) 講読料 12カ月 4,740円(送料込み)
送料 87円
講読料 12カ月 4,740円(送料込み)
お問い合わせ 0721-26-1052(弊社営業課)
定期購読を申し込む

本日のカレンダー

4月
26

正々堂々(せいせいどうどう)

正しいと思っていることは堂々と伝えましょう。