5分で読める今月の教話
毎月1つのテーマに基づき、2人のPL教師に教話を執筆いただきます。忙しい毎日を送る皆様に、ちょっとした隙間時間で読んでいただける教えのお話は、日常の中ですぐに実行できる内容です。
今月のテーマ「夫婦一体」
三代教祖様のお言葉を胸に 福岡西部教会長 松永清三
互いに歩み寄り心を通わせて 津山教会長 升崎 勉
今年、九州南部では平年より19日も早い5月11日に梅雨が訪れました。その他、各地でも梅雨入りが記録的に早い可能性があるそうですね。
この時期に咲く花といえばアジサイ。土壌の性質で花色が変わる、個性的な性質を持っています。置かれた場に合わせて自在に変化するアジサイ、その個性を存分に味わいながら、憂うつになりがちな雨の日も楽しく過ごしましょう。
『5分で読める今月の教話』のテーマは「夫婦一体」。PLで説かれている「夫婦仲良く」という教えは、世間一般で聞かれることとは少し異なります。何が違うのかについては、ぜひ本誌で。
『ココロ満タン×PL青年』は、「エンジョイ!子育て」。コロナ禍以降、子育ての環境も大きく変わりつつあります。世の中の変化を前向きに受け止めながら、変化に合わせたより良い育児ができるよう、PLの教えに依った子育てを学んでみませんか。
毎月1つのテーマに基づき、2人のPL教師に教話を執筆いただきます。忙しい毎日を送る皆様に、ちょっとした隙間時間で読んでいただける教えのお話は、日常の中ですぐに実行できる内容です。
今月のテーマ「夫婦一体」
三代教祖様のお言葉を胸に 福岡西部教会長 松永清三
互いに歩み寄り心を通わせて 津山教会長 升崎 勉
忙しい毎日を送る青年の皆さんに贈る「青年特集企画」。今月のタイトルは、「エンジョイ!子育て」です。
コロナ禍以降、生活の仕方や働き方が大きく変わる中、育児に悩む新米パパ・ママも多いのではないでしょうか。PLでは、どんな時も創意工夫することが大切である、と説かれています。育児においても、どうすれば親子で楽しい毎日を送ることができるか、PLの教えに依りつつ考えてみましょう。
【Q&A】PL流の子育てで親子ハツラツ☆
回答 千代田教会長 市村寿美 東住吉教会長 岩城輝昌
【『赤ちゃん大集合!』その後】
【エール】
妻と協力し、教えに依った子育てを
夫婦仲良く、不足を思わず
耳を上手に使うこと
子供と真剣に向き合う
【育児力UPガイド】相生教会長 中野秀幸 中野 香
【ルポ】PLの教えに沿った保育に取り組んで PL学園幼稚園
【講話】子供とともに成長する喜び PL学園幼稚園園長 熊谷高一
「花ママ」こと花子が3歳の息子・カケルの育児に奮闘する、大好評連載中の育児マンガです。今月は、『ココロ満タン×PL青年』や『赤ちゃん大集合!』と併せて、育児の一助にどうぞ。
花子は、自分の父親から「カケルに好きな物を買ってあげなさい」と誕生日のお祝いをもらいました。早速、家族3人でショッピングセンターに出掛けますが、花子はカケルが選ぶ物につい口を出してしまいます。そんな時、夫の健太郎から言われたひと言とは?
大本庁の錬成課課長・板垣愛子先生のエッセーです。いつもニコニコ笑顔の〝愛子先生〟が、ご自身の信仰体験を踏まえつつ、PLの教えに依った楽しい生き方をご提案します。
今回は、三代教祖様へのご恩返しの意味も込めて、私たち会員にできることについて丁寧にお教えくださっています。
年に1度の人気企画に、今年もたくさんの赤ちゃんが大集合しました! ご応募くださった皆様、本当にありがとうございました。
かわいい写真や楽しいコメントの数々には、親御さん他、ご家族みんなの愛情がたっぷりとこもっています。一人一人じっくりと味わってご覧ください。