5分で読める今月の教話
毎月1つのテーマに基づき、2人のPL教師に教話を執筆いただきます。忙しい毎日を送る皆様に、ちょっとした隙間時間で読んでいただける教えのお話は、日常の中ですぐに実行できる内容です。
今月のテーマ「困難を芸術する」
柔軟な心に英知が授かる 府中教会長 松本昇司
創意工夫が新たな展開を生む 黒崎教会長 藤通正憲
夏といえば打ち上げ花火ですが、今夏もコロナ禍の自粛ムードが続いているため、じかには楽しめないのが現状です。ここは創意工夫のしどころと捉えて、PL誌の表紙に描かれた大輪の花を味わうのはいかがでしょう。花火の音や爆ぜる光のきらめきは、ご自身の想像力を存分に働かせて感じてみましょう。
『5分で読める今月の教話』のテーマは「困難を芸術する」です。人は困難と思える問題に出遭うと、不足を思ったり避けようとしたりしがちですが、PLでは、問題に直面した時、創意工夫するための素材と受け止めることでその後が大きく変わる、と説いています。では、具体的にどのように困難を芸術していけばいいのか、2人のPL教師のお話から学びましょう。
『ココロ満タン×PL青年』は「平和について考えよう」をテーマに、PLが説く「世界平和」とは何か、PL青年にできることは何かをじっくりと考えます。
毎月1つのテーマに基づき、2人のPL教師に教話を執筆いただきます。忙しい毎日を送る皆様に、ちょっとした隙間時間で読んでいただける教えのお話は、日常の中ですぐに実行できる内容です。
今月のテーマ「困難を芸術する」
柔軟な心に英知が授かる 府中教会長 松本昇司
創意工夫が新たな展開を生む 黒崎教会長 藤通正憲
忙しい毎日を送る青年の皆さんに贈る「青年特集企画」。今月のタイトルは「平和について考えよう」です。今月は、通常より4ページ増でお届けします!
8月1日の教祖祭は、歴代教祖の神霊に感謝をささげ、世界平和が招来するよう祈念して行われます。コロナ禍が続く今、「世界平和」のために何ができるか、PL青年として改めて考えてみませんか。日本、アメリカ、カナダ、パラグアイの青年が、国境を越えて行ったオンライントーク、仕事を通してコロナ禍の逆境に立ち向かう青年の手記、PL会員・PL教師の戦争体験など、さまざまな立場の方の声を集めました。
【座談会】国境を越えてオンライントーク! 世界平和は万国共通の願い
【手記】心温まる看護を目指して/創意工夫し支援を尽くす
【アンケート】今、私たちにできること
【インタビュー】出征して感じた平和の尊さ
【講話】日々感謝を忘れず、身近な人と仲良くしましょう 大本庁 錬成課課長 板垣愛子
毎月1組のPL教師と教師夫人のご夫妻にご登場いただき、お2人の「夫婦円満の秘けつ」を3項目挙げていただきます。今回は、札幌東教会長の尾坂保法先生と尾坂美香恵さんご夫妻です。
夫婦で短歌をしているお2人ならではのエピソードは、特に秀逸! お互いの心の機微を感じ合いつつ、物事の捉え方の違いも楽しむ様子がとても美しいです。
次代を担うPL青年に、1年後、5年後、10年後の自分の姿をイメージし、未来の自分へ向けてエールを送っていただく連載企画です。今月も、未来に向けてパワフルに動く青年男女2人にご登場いただいています。
大好評連載中の育児マンガです。
里山の自然体験に出かけた花子とカケル。移動時間の際、カケルの荷物を持とうとする花子にスタッフが掛けた言葉とは?
大本庁の錬成課課長・板垣愛子先生のエッセーです。いつもニコニコ笑顔の〝愛子先生〟が、ご自身の信仰体験を踏まえつつ、PLの教えに依った楽しい生き方をご提案します。
今回は、先月号に続いて「人との上手なお付き合いの秘けつ」にまつわるお話です。人の長所とだけお付き合いするための具体的なポイントについて、実行しやすい方法を教えてくださいます。
定期購読を希望される方は、ページ上部の「定期購読」または下部の「定期購読を申し込む」からメールフォームに進み、必要事項をご記入の上、送信してください。
初回発送の際に郵便振替用紙を同封いたしますので、お近くの郵便局からご入金ください。
※PL会員の方は、会費に月刊『PL』もしくは月刊『PLASMA』の購読代が含まれています。
定価 | 308円(本体280円+税) | 講読料 | 12カ月 4,740円(送料込み) |
---|---|---|---|
送料 | 87円 | ||
講読料 | 12カ月 4,740円(送料込み) | ||
お問い合わせ | 0721-26-1052(弊社営業課) |