聖地 元旦祭/第2回 開運錬成
2017年1月1日に聖地で行われた元旦祭式典の様子と、聖地初詣の様子を写真でお伝えします!
また、1月4日から6日まで小中高生対象に行われた第2回開運錬成もリポート。講義や聖地献身、表現大会など、元気いっぱい錬成に取り組んだ受講者の様子が伝わってくるはずです。どうぞお楽しみに★
ドキドキしながら通い始めた通学路も卒業式で最後……。
友達、先輩や後輩、先生などたくさんの人と関わり、かけがえの無い思い出が詰まった学校生活だったことと思います。
そしてそれは、これからも皆さんの一生の宝物として、羽ばたいた先で成長の糧となるはずです!
今回のマンスリー・アイでは、この春、中学・高校を卒業する3年生の皆さんにスポットを当て、学生生活を振り返ってもらいました。
中学3年生、高校3年生の皆さん、卒業おめでとうございます!
▼寄稿 PL教師 西山英臣(気仙沼教会)
「巣立っていく君たちへ」
▼卒業生大集合!! あなたの3年間を教えてください
▼Memories〜3年間を振り返って
2017年1月1日に聖地で行われた元旦祭式典の様子と、聖地初詣の様子を写真でお伝えします!
また、1月4日から6日まで小中高生対象に行われた第2回開運錬成もリポート。講義や聖地献身、表現大会など、元気いっぱい錬成に取り組んだ受講者の様子が伝わってくるはずです。どうぞお楽しみに★
2013年4月号からスタートした西田徹先生の連載が最終回を迎えます。
知的好奇心をくすぐる内容から、具体的な勉強法、受験に臨む心構えまで、受験に役立つあれこれを丁寧に優しく教えてくださり、
受験生から人気の企画でした。今回も学生の皆さんにためになる内容です! お見逃しなく。
これからますますステップアップしていく皆さんに聞いてほしい、同世代の信仰体験談を紹介する企画。
今月は、海外の会員さんの体験談! スペインの中学2年生の女の子のお話です。
夢に向かって、家族一丸となって挑戦する姿に刺激をもらえますよ!
日本との文化の違いなども垣間見えるはず。どうぞお楽しみに★
いつも熱いメッセージを届けてくださった大野優凜子さんの連載が最終回を迎えます。
2006年10月号から10年5カ月、「中高生の心に残るメッセージを届けたい」という一心で、毎回テーマ選びから言葉遣い、改行の場所まで、
心を尽くして書いてくださいました。
大野さんからの最後のメッセージ、受け取ってくださいね!