2016年 学生錬成!
今年の学生錬成は、8月2日から4日まで(小学4年生から大学生、専門学校生までが対象)と、8月20日から22日まで(高校生から大学生・専門学校生までが対象)の2回に分けて開催されました。講義や聖地献身、聖火行事などを通して教えにふれ、全国から集った仲間と交流を深めた様子をたくさんの写真とともにリポートします! お楽しみに★
今月のテーマはズバリ「家族」!
アンケートで、各家庭の“おもしろエピソード”や“家族ってイイなと感じること”などを紹介。
また、家族信仰をしているPL一家に登場してもらい、ともに信仰できる喜び、家族のきずな、感謝の気持ちなどを語ってもらいました。
あなたも、一番近くで支えてくれる家族に、ふだん照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」を伝えてみませんか?
▼アンケート 家族のこと教えて!
▼写真企画 PL一家大集合!
▼寄稿 PL教師 平尾昭彦(岩見沢教会)
「思い合い、学び合う家族になろう」
今年の学生錬成は、8月2日から4日まで(小学4年生から大学生、専門学校生までが対象)と、8月20日から22日まで(高校生から大学生・専門学校生までが対象)の2回に分けて開催されました。講義や聖地献身、聖火行事などを通して教えにふれ、全国から集った仲間と交流を深めた様子をたくさんの写真とともにリポートします! お楽しみに★
8月号からスタートした新連載『フォロー外から失礼します』。何気ないつもりのつぶやきに、上杉義貴先生がPL的視点でツッコミを入れます。
読んだ後には「視点が変わる」かも!?
今月は「(何かに対して)LOVEな気持ち」、実は少しまずいかも……というお話。誰にでも当てはまること内容なので、どうぞお見逃しなく!
★モヤモヤした思い、このページの感想などのつぶやきは、ぜひハッシュタグ #plasma_friends を!「フォロー外から失礼します」に採用されるかも!?
今月登場してくれたのは、富山MBA高岡・富山・魚津教室のメンバーさんたちです!
3歳から中学1年生まで11人のメンバーと、保護者や教会の婦人部の皆さんが“バトリーナ”として、一緒にレッスンに励んでいる特徴のある教室です。
他にもコスチューム紹介など盛りだくさんの内容ですよ☆