暮らしを彩る出版社
コラム
Lesson12 マダイと春キャベツのコールスロー
      食育レシピ          
  
マダイの中でも、この時期のマダイはサクラダイと呼ばれ、脂が乗っておいしく、高タンパク、低脂肪で消化も良く、高齢者や離乳食にもオススメです。今回はそんなマダイを使った爽やかな一品です。
一度にたくさんの野菜を摂取でき、色合いも若緑、黄、白、ピンクときれいで、食欲をそそります。
パンはもちろん、肉料理の付け合わせとしてもOKです。ぜひ作ってみてください。
『芸生新聞』2016年5月16日付号掲載
材料(4人分)
| 春キャベツ | 1/2個 | 
| ニンジン | 1/2本 | 
| 新タマネギ | 1/2個 | 
| グラニュー糖 | 少々 | 
| レモン汁 | 大さじ3~4 | 
| エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ7 | 
| 塩・コショウ | 少々 | 
| マダイ | 1さく(20cmくらい) | 
| 卵 | 2個 | 
作り方
- 1.キャベツは芯を除いて1㎝幅に切り、ニンジン、タマネギは薄くスライスする。タマネギは塩少々で軽くもむ。 
- 2.1を大きめのボウルに入れ、グラニュー糖を振り入れ、混ぜる。 
- 3.2にレモン汁とエキストラバージンオリーブオイル(大さじ6)を加え、両手で合わせるように軽くもむ。 
- 4.3に塩、コショウをして皿に盛り付ける。 
- 5.固ゆでにした卵を、白身と黄身に分けて裏ごしし、4の周りにかける。 
- 6.マダイを薄くそぎ切りにして、塩少々とエキストラバージンオリーブオイル(大さじ1)でマリネする。 
 
- 7.5の周りにマダイを並べる。(食べる時に全体を混ぜる) 



 0
0 
                         
                        




簡単! 食育レシピ教室
食育とは、「食」に関する知識(食材の旬や調理方法、栄養のことなど)を得ることだけではなく、もっと広い意味を持っています。団らんの場を増やし、食生活を通して健康増進を図るきっかけになり、またマナーやコミュニケーション力を養うことにもつながります。
食が築く健全で豊かな毎日が、皆様の明るく、楽しく、輝いた自己表現の助けになりますよう、季節に沿った身近なレシピを紹介します。
料理研究家 海野恵子(PL静岡中央教会所属)